無駄に長くなったので畳みましたが閲覧注意とかないです。
突貫にもほどがあるので手直し必至。
ぽちぽちありがとうございますー
H25.10.9追記
※手直し版のみをアップしたつもりが全部赤裸々にアップされてました…。ので統合のち修正してます。お見苦しくて大変申し訳ありません。
「きゃーっ!本当に御手洗さんなんですね!!嬉しいー!あ、これケーキです!絶対に石岡先生に渡してくださいね!!!」
「……どうか次に来てくれる時にはお菓子じゃなく誰にも解けないような謎を持ってきて頂きたいね。渡すのはいいけど彼宛に届いたケーキはこれで三個目だ。石岡君は食べ物を粗末にしちゃいけないと無理してでも食べるから、近い将来糖尿病は間違いないね」
「三個目!?そんなにライバル多かったの!?」
「ええー!?やだー!来年はもっと早く来なきゃ!」
聞いているのかいないのか、ぎゃあぎゃあと甲高い声で騒ぐ女の子たちを何とかして追い払い、今日何度目になるかわからないため息をついた。
押し付けられたのは、分厚いクリームの上にフルーツが山盛りになった見るからに栄養過多なホールケーキ。冷蔵庫はもうケーキで一杯だ。
朝から何度こんな大騒ぎをしているか分からない。だが本来応対するべき石岡君は部屋から出てこない―出て来ることができない。熟睡しているのだ。
どうしてそんな無計画なのか理解ができないが、長編と雑誌連載とエッセイの締め切りが重なってしまい、ここ数日の石岡君は文字通り修羅場だった。ずっと部屋に閉じこもり、出てきたと思ったらぶつぶつ呟きながらリビングを歩き回ったり、深夜2時なのに物音がすると思ったら台所に立ったままカレーの具だけを食べていたりと、実害はないが落ち着かない。彼は著作で僕の奇行ばかり大げさに書きたてているようだが彼も大概だと思っている。
ようやく全て仕上がったのが今日の明け方で、これまた虚ろな目をした編集者に最後の原稿を渡してよろよろと部屋へ戻っていったきり、物音ひとつしなくなった。
僕は急ぎの論文も事件もなかったので、落ち着いて一日読書をするつもりでいたが、大学の研究室に頼んでいたサンプルが完成したので送ったという連絡が入っていたので、普段は出ない玄関チャイムについ反応してしまった。
――だが届いたのはカラフルな包装紙とリボンに包まれた一見してプレゼントだとわかる代物だった。あて先は『石岡和己様』とある。
そうだ、今日は10月9日。石岡君の誕生日だ――そう気付いた時にはもう遅かった。
それから10分おきにチャイムが鳴り、僕はひたすら求められるままに判子を押し、テーブルの上にプレゼントの山ができるまでにそう時間はかからなかった。
どうやら彼女たちが最後の来客のようだ。ようやくソファに落ち着き、自分で淹れたお茶を啜る。ただでさえ美味しくないのにすっかり冷めて飲めえたものじゃない。
結局プレゼントの相手をして一日潰れてしまった。テーブルの山を若干うんざりした気持ちで眺める。中身まではわからないが、包装紙を見るとどれもそれなりの品のようだ。
他にも直接ファンが持ってきたケーキが3つ、花束が5つ。花束はバケツに突っ込んでおいた。あとは石岡君が何とかするだろう。
沢山の読者。
沢山のファン。
僕は彼らを知らない。――知りたくもない。
…いや、そうじゃない。気に食わない。
得体のしれない不快さに包まれる。
これが『嫉妬』という感情だということを、僕は彼を愛して初めて理解した。
みんなに愛されている彼。
僕を愛してくれている彼。
――僕は彼に何ができるんだろうか。
僕はこれまでの人生において誕生日というものに特別な感慨を持ったことはなかった。でも彼に出会ってからそれも揺らぎつつある。
特別なプレゼントもお祝いの言葉もないけれど、少しだけいい店で食事をして、乾杯をして、二人だけで祝う。
そんなことに細やかな幸せを見出すようになった。
僕の誕生日は今でも意味のあるものではないけれど、でも、今日は。
君が生まれてきたこの日は。
石岡君のために僕は何ができるんだろうか。
さしあたっての問題を考える。もう夕方だ――と思った途端に空腹を自覚した。
そういえば彼が引きこもってからもう12時間以上経つ。つまり彼も全く食事をとっていないことになる。
彼が起きたら食事に行くつもりだったが、それまで耐えられるだろうか。
そういえば冷蔵庫の中はほとんど空だった。石岡君は引きこもる前にあれこれと作っていたがそれももう食べつくしてしまったのだ。僕が代わりに買い物に…いや、今は特売の時間だ。おばさんたちのパワーには勝てる気はしない。だいたい何を買ってくればいいのか見当もつかない。ごくたまに僕が買い物に行くと決まって「これどうやって料理するんだよー!」と石岡君に怒られるのだ。
かといってファンたちのケーキを食べさせる気にはなれなかった。
食材を物色する。野菜が少し。卵が一つ。冷凍庫には何かがあるけどどうしたらいいのかわからない。豆腐、あとビールとコーラと麦茶…麦茶はいつ作ったのだろう。危険だ。
米櫃を空けるとまだ残っていた。 …ご飯なら炊けるだろうか。この前石岡君が炊飯器を買い替えたので説明書を読んだばかりだ。確か釜に米と水のラインが書かれていた記憶がある。
よし、ご飯を炊こう。…だがただご飯を炊いただけでいいのか。いくらなんでも芸がないんじゃないか。
ご飯…ご飯を使った料理……僕にもできそうなもの………。
「あ、おにぎり」
そうだ、あれならできるんじゃないか。
僕が食事をとらないと、石岡君が残ったご飯をおにぎりにして部屋に置いておいてくれるのだった。
ただご飯を丸めて中に梅干しやタラコを入れただけで、すっかり冷えているのに炊き立てのご飯よりもおいしく感じるのが不思議だった。
いつも彼がしてくれるように、彼の部屋にそっと置いてみる。
……うん。悪くないじゃないか。
30分後。ご飯を炊くことには何とか成功したらしい。水の分量に不安はあったが、まあ及第点と言えるだろう。
炊きあがったご飯を掬い、手に乗せる。
「熱っ!!」
熱い。当り前だがとても熱い。何だこれは。とてもじゃないけど握れない。
一旦手からご飯を下ろそうとするが、炊き立ての米が粘って指から離れない。熱い。
何とかご飯の塊を皿に除け、くっついてしまったご飯を洗い流す。
きっと冷ましてから握るのだろう。皿に避けた塊が少し冷めてきたので、もう一度握ってみた。今度は熱くはない。だが石岡君が作ったようにうまく固まらず、ぽろぽろと崩れていく。固めるには粘りが必要だ…ということは熱いまま握るのが正しいのか。
おにぎりとはなんと日本人らしい、自己犠牲的で理不尽な食べ物なんだ。
僕は心底石岡君に感謝した。あれほど痛みに弱い彼が火傷に耐えてくれていたなんて。もう二度と僕のためにこんなことしなくていい。
…いや待て。石岡君の華奢な手はいつも白くて綺麗だ。火傷の跡など見たことがない。
……何か他に方法があるはずだ。何か………
台所に立った石岡君を思い出してみる。炊飯器、しゃもじ、海苔、梅干し。
それから…確か小さなボウル。
「そうか、そういうことか!」
ボウルに水を入れ、濡らしながら握ることで熱から皮膚をガードすることができる。
この推論は正しい気がした。ボウル…ボウルはどこだ。あった。
水を張り、手を浸す。もう一度炊飯器からご飯を掬い、手に乗せる。
熱くない。よし。
熱を感じないうちに急いで握る…が、これがなかなか力加減が難しい。米がつぶれて餅になってしまった。形も歪に丸い。…まあいい。だんだん慣れるものだろう。
もう一度ご飯を掬う。手に乗せるがもう熱くて持てなくなっていた。反射的にボウルに手を入れる…ずいぶんご飯が無駄になってしまった。
しっかり冷やして、もう一度。さっきは力を入れ過ぎてしまったから今度は緩くしてみる。上手くいった、と思ったが皿に乗せたら崩れてしまった。難しいものだ。
もう一度握る。
もう一度。
もう一度。
…何度目かの挑戦で、ようやくいい形に仕上がった。皿においても崩れない。
よし、この感覚だ。これをあと二つ。
…だがご飯はこれが最後だった。
どうしよう、もう一度ご飯を炊こうか。次はもっと上手く出来るはずだ。その前に一旦炊飯器を洗わないと…だが流しがもう一杯になっていた。
ふと振り返ると結構な惨状になっていることにようやく気が付いた。
皿に乗っている不格好な米の塊。ボウルに溜まった米は茶碗一杯分にはなるだろうか。僕は生まれて初めて料理が出来なくて申し訳ない気持ちになった。流しには僕が使った食器がそのままになっていた。足元には炊飯器の説明書とボウルを探して出しっぱなしの笊に鍋。皿。
窓の外はもうすっかり暗くなっている。
……どう考えても先に台所を片づけた方がいい。
石岡君が起きる前に。
「ええー!?うそっ!!!」
ああ、何と言うタイミングだろうか。
「こんな時間!?もう夜じゃないか…うわあ!」
扉が開く。僕は無意識に彼の口からこの後放たれるであろうあらゆる言葉をシミュレートしていた。
「ごめんよ御手洗!お腹空いただろう?ちょっと仮眠するだけのつもりだったのに…あれ?いない?」
散らかった台所に、潰れた不格好なおにぎりに、無駄になった米に、彼は口を極めて僕を罵るのだ。
「あれー?何?プレゼント?なんで?」
足音が近づく。
「御手洗?そこにいるの?」
言い訳はしたくない。
でも、僕はただ、君のために――
「………え?」
――ああ、もうだめだ。
「………ぷはっ」
「―――……え?」
「あははははははは…ひーあははははははみたらいぃ…ひー…」
…石岡君はそのままたっぷり5分は笑っていた。笑いすぎて過呼吸を起こしかけたほどだ……この反応は想定していなかった。流石は石岡君だ。たまに僕の全く予想もつかない行動を取る。
だがここまで笑われると正直面白くはない。
「……いい加減に落ち着きたまえ…何だか知らないが、そんなに笑うなんて失礼じゃないか」
「はあはあ…ああ苦しい………だって御手洗が」
「なんだい」
「御手洗が…おにぎり作ってて…」
「…僕だっておにぎりくらい作ることはあるよ」
「そうなんだけどさ…なんか、おにぎり持ったままどうしようどうしようって顔して…御手洗とおにぎりと…ひー似合わないいあははははは」
また発作が出た。これ以上笑われてもたまらない。僕は皿を体で隠しながら、手に持ったままのおにぎりを石岡君に差し出した。
「これは君のだよ」
「え?」
「どうせお腹空いてるんだろう。食べたまえ」
石岡君は目を丸くしておにぎりを受け取った。おにぎりと僕を何度も見比べる。
「なんだよ、早く座って食べたまえ。それから着替えて食事だ。ぼやぼやしてると日付が変わっちまうぜ」
「…いいよ、うちで食べよう」
「どうして」
「いっぱいあるじゃないか。一緒に食べようぜ」
そう言って、あっさりと僕の背後からおにぎりの皿を取り上げた。
それから二人で台所を片づけて、石岡君が淹れてくれた日本茶を飲みながら二人でおにぎりを食べた。
「あー今日僕の誕生日だったんだ…」
どうやら彼も失念していたらしい。全く、人のことを殊更変人のように吹聴するのはやめてほしい。
「昼間は大騒ぎだったよ。宅配はどんどん来るしギャルは何人も押しかけるし」
「全然気づかなかった」
――僕はこれまで誕生日というものに特別な感慨を持ったことはなかった。
沢山のプレゼントに囲まれて、祝福されながら豪華なディナーを食べる。そんなことに何の意味があるのかと。
「全く、君も人気者だね」
「君の誕生日の方がすごいよ」
豪華なディナーの代わりに僕が作った海苔も具もない、不格好なおにぎり。なんだかみじめな気持になった。
「……愛が違うよ」
「わけがわからない」
でも石岡君は文句も言わずに、にこにこしながら食べている。
「こういうおにぎりなんて久しぶりだなー」
「君いつも食べてるじゃないか」
「ああ違う違う、コンビニのじゃなくてさ、人が手で握ってくれたやつ。こう、直接手でぎゅぎゅっと」
ああいうのは信頼関係がないと食べられないんだ、と言う。
「寿司だって手で握ってるだろう?」
「あれは職人さんだからいいんだよ」
「どう違うんだ」
「全然違うじゃないか」
……全く分からない。
「あ、御手洗、ご飯ついてる」
「ん」
「ほら、口あけて」
ご飯粒を摘まんで、僕の口へ入れてくれた。そのまま彼の指が頬へ滑る。
そっと柔らかな唇が触れて、すぐに離れた。
「ありがとう、御手洗」
――ああ、君はどれだけ僕を翻弄すれば気が済むのだろう。
「…僕は時々、君が全てを理解した上で僕を弄んでいるんじゃないかと思うことがあるよ」
「そうかい?僕はたまに君が可愛くて仕方なくなることがあるよ」
見事な笑顔でそんなことを言う。
お手上げだ。
僕は反論を諦め、小生意気な唇に祝福のキスを落とした。