みぶな

同人屋。カズミスト寄り。 一日一度は「いい加減スウェーデン行って結婚したまえ!」とリアルにつぶやくbotと化しています。 普段はコバルトの四龍島シリーズでマンガ描いてます。 【childland】 なにかありましたら→mibuna◆y.nifty.jp(◆→@) 念のためはてなハイク(非オタク的つぶやき)→Myakumo Twitter(全然つぶやかない)→MibunaY

4月 042012
 

とりあえずプードルの死体見てあんな平然としているはずがないとは思いました。
被害者を増やさないだけじゃなくて加害者にこれ以上罪を重ねさせない教授超素敵。

あとはいっそINPOKETに書いてあった、日本語版は石岡先生訳じゃない設定なければ純粋に楽しめたんですが。
だってロドニーの症例に興味を示す姿を見て、僕も記憶喪失だったからちょっと興味もたれただけなんだって思ったり、
セスナの技能証明持ってるのをきっと初めて知って、こんなこと教えてもらってないとか乗せてもらってないとか(飛行機怖いのに・笑)思ったりして情緒不安定になっていそうで心配でしょうがなくて(重症)

P60「でも先生、ぼくはそういうキャノンを、たぶん世の中に遺したいんだと思うんだ。一時期のこの村がどんなに素晴らしかったか、それをイギリス中の人に知ってもらいたい。そうしたら、ぼくが死んでも、この村が滅んでも、思い出は残るから(後略)」
私の中では『異邦』を発表した気持ちってこれに近いものじゃないのかと思っていたので驚いた。

柵が不十分でエプロンの中に入りたい放題の場外離着陸場は航空保安的に超怖い。他空港の保安担当者のライフはゼロよ!

4月 032012
 

御手洗さんは自分が関わった後は人死にが出ないようにしている探偵なので、仮に『龍臥亭幻想』に立ち会っていたら、真理子の死体発見の段階で少なくとも事件がストップするんだろうかと不毛なことを考えたりする。
同じ条件だとしたら、やっぱり県警は来れないから神職を何とかしないといけないし、
民間人だから逮捕できないので、県警が来るまでは黒住くんを止めなければならない。
黒住くんを止めることはできるだろうけど、納得できるやり方で止められただろうか。
日照さんの意図はわかっただろうから、あそこまで行ったら天の意志としてもう止めないんだと思うけど、それから彼がすることをただ見守らなくてはならないのはしんどいことだろうと思う。

以上愚にも付かない感想のような何か。

現場を見ていないようでよく見ているのあの場面ですが、御手洗さんは普段ティッシュどころかハンカチも持ち歩かないだろうからどうやってたのかな。私は石岡君がハンカチどころかポケットティッシュを持ち歩いているところに激しく反応したんですが。だってティッシュ普段持ち歩かないお!でも駅で配ってるやつ断りきれずにもらいまくっていそうだな。そんで「君只だからといってやたらと受け取るんじゃないよ。それとも内容に興味があるのかい。主婦や学生のサクラが時給いくらで片手間にやっているんだろうからやめておきたまえ」とか言いながら借りてたりして。

4月 032012
 

頭が弱くて電波が飛んでる美女の誘いで迷い込んだ旅館の女主人は欲求不満で、
その娘のやっぱり電波っぽい美少女からなぜだか執拗に誘われ、
到着早々に見かけた和風美人はいきなり殺され猟奇的な死体で発見され、
美人のお手伝いさんたちには親切にされ、
訳ありっぽいエキゾチックな人妻には凄惨な過去の秘密を明かされる中、
次々猟奇的に殺人事件が発生していく。

こう書き出すとどう見てもエロゲです本当にありがとうございました。

しかし誰ともエロゲ的な展開にならず、むしろ里美に襲われていた石岡先生のポテンシャルぱねえ。

4月 012012
 

『御手洗さんと石岡君が行く』
・宮田君の現在のビジュアルがもうさちみりほさんのアレでしか想像できない。
・益子と再会して「やあこんにちはお義兄さん」とか言ったらいい。

『山の手の幽霊』
・医大生が運ばれた病院が『上高地の切り裂きジャック』の牧原医院だったことに今日気づいた。順番が逆になってると気付きにくいですね。

その他
「探偵は日本には何回も帰ってきているのに馬車道には顔を出していないと作者が言っていた」(某匿名掲示板情報)のソースはどこですか。
会いに行くとスウェーデンに戻れなくなるだよねと唐突に腐る。

4月 012012
 

 夕食準備
シチューとカレーとどっちがいい?
圧力鍋におびえる先生が可愛くて死ねるのでいつか何とかしたい。

3月 312012
 

いしおかてんてー

お買い物らくがき。小腹が空いたのでおはぎでも買っていこうかなという目線。
石岡君の顔が安定しなくてなかなか絵が描けなんだ。
原作でも作品によって顔のイメージがかなり違う。なんでだろうこの人不思議。
美形過ぎず可愛くなりすぎず、でもいい感じにしたいとは思ってます。
どうでもいいことなのですが男所帯でシャツとかアイロンかけがさぞ面倒くさそうですね。

3月 312012
 

これまたいい加減な絵です。美紀ちゃんもっと可愛く描きたい…美青年とおっさんばかり描いてるので美少女を描こうとして描けない病。
正直後半はホモ夫婦+子供が出来ました的いかにも腐女子好きだろう!って展開で美味しい餌だなあ何の罠だ!と思いますが、全力で食いついてしまうのが悲しい。
彼女は今何歳なんだ…まっすぐに育ってるといいなあ。石岡先生の読者になってたりして。
ところでシアルヴィ館で事件の話をした時、教授は先生のことをどうやって話したのかしら。ニヤニヤ。最後の一押しは先生よねとかニヤニヤニヤ。

3月 312012
 

海と毒薬

『海と毒薬』は彼らの完全にプライベートなものをこっそり覗いていると考えていいのかな。
あの手紙の石岡君はやたらと素直で、卑屈さとか劣等感とかなくて、まっすぐで美しい。
彼が書かない二人だけのやりとりって実はあんななんだろうか、と考えるとときめく。
インタビューであったように手紙?来ませんよとか言いながら、紅茶いれてニヤニヤ読んで、「君手紙だと素直になるよね」とか思ってるといいよねっていう絵。
背景はごちゃごちゃとごまかしております。
遠近法?何それ美味しいの?

3月 312012
 

『暗闇坂』の映画化がぽしゃった話を最近になって知ったダメな人です。

映像化はしないとずっと言われてたので意外ではありましたが、映画化するにしても暗闇坂かー。
派手な話ですし海外も行くし死体にインパクトもあるしヒロインも出るし、という意味では納得なんですが、ありえないだろうけど『異邦』を読む度に中盤からラストまで映画向けだよなあ見たいなあと思ってしまうので、他の作品をやってしまうと石岡キャストを取り替えないとネタバレになってしまう。

『斜め屋敷』は探偵役の登場が遅いけど映画向きなんじゃないかとか、『占星術』はあのおどろおどろしい手記をどうやって映像化するんだろうとか、『眩暈』はいろんな意味で映像化不可能だなーとか考えると楽しい。
真っ先に御手洗不在の事件が映像化するわけもないのでなんですが、『龍臥亭事件』はかなり映画向けだと思ってます。

不毛なことですが『異邦』を映画化するとした場合、最大のネックは主役の顔を後半まで出せないので、さぞ宣伝しづらいだろうなあと思います。番宣とか良子と御手洗で?えー

映像化するならこんなイメージ
敬介視点(でなくてもいいけどあくまで顔は映さない)のカメラ→免許証発見で初めて顔が映り、益子役が敬介役を兼ねる(でも声は石岡)→益子二人(一方の声はそのまま)→「この鏡を見るんだ」で石岡役に

役者がやると益子の声と敬介の声が違うよね、この声○○(石岡役者)だよね、ってなってわかるだろうし。益子も石岡も二人とも新人とか?いっそアニメ?アニメはいやだなあ。
でも後半からラストまではさぞ美しい映像ができるでしょう。良子の手紙はドビュッシーをバックに、レコードを沈めて作家の独白からエンディングまで浪漫の騎士だ。
主題歌?そんなものいらぬ。

ドア

 小話  ドア はコメントを受け付けていません
3月 312012
 

多分改訂すると思うけどとりあえずアップ。

——————————

君と僕は似ていると思ったから、いつか境目を見失った。
気付かないうちに皮膚を深く侵食する火傷のように、居心地のいいはずの熱は長い時間をかけて、じわじわとじくじくとお互いを傷つけた。

だから僕たちはもう一度、居心地のいい距離を探しはじめた。

「すごいねえ、思ったより綺麗に映るんだ。もっとカクカクしてるかと思ったけど結構滑らかだし」
いつも研究データやら論文やら講義の資料やら、無機質な情報だけを映す研究室のモニターに映るのは元同居人の姿。
電話口で聞きなれたはずの柔らかな声なのに、その口から紡がれるのを見るのは久しぶりで、随分と懐かしく聞こえるのが不思議だ。
「なんだい。初めてなのかい?君のことだから女性方との出会いに活用しているかと思ったよ。お決まりのようにこの手の技術を飛躍的に発展させるのは、それをいかに自己の性的欲求に利用できるかと考える大衆の下種な好奇心だからね」
「誰がそんなことするもんか。練習がてら里美ちゃんと何回か喋ってみたくらいだよ。でも外国からなのにねえ…へえー」
「君と僕は今何の原理で喋っていると思っているんだ?」
「だって国内と海外だと違うだろ?電話だって」
相変わらず脳内回路は混線しているらしい。
僕との会話が初めてじゃなかったのは少しだけ気に食わないけど、どうせおせっかいな彼女が熱心に進めなければ、この先生がこういうものに自分から手を出すことはないだろうから許してあげよう。
画面の向こうにいる彼は、最新作の著者近影‐最近は原著もWebですぐに取り寄せできるから便利だよね‐で見るよりもまた少しだけ痩せて、でも僕の記憶の中と寸分も違わない笑顔を見せた。
「まあここ最近の通信技術の進歩は目覚しいものがあるね。ご家庭へのパーソナルコンピューターとブロードバンド回線の普及と、大衆の下種な好奇心のおかげで、かつてはごく限られた大企業や医療機関のための技術がこうしてアナログの鑑のような君の元までたどり着くことができたわけだ。最新のパソコンにはご親切にWebカメラまで標準装備されているからね」
「……パソコンが調子悪くて、データが飛ぶ前に買い換えたんだよ」
「ほう、ビックカメラで設置から各種設定までお任せかね?」
「外れ。ヨドバシだよ」
むくれて、また笑う。忙しく動く表情は相変わらず。
首を傾げ、揺れる髪。
その背景に映りこむ懐かしい部屋。
「これで君の淹れる紅茶が飲めれば言うことはないね」
もちろん触れることが出来れば最高なんだけど。
手紙だけじゃなく声だけじゃなく写真だけじゃなく、どうしても欲が出る。ああいけない。
「だったらどこでもドアを開発してくれよ、教授」
そんなことを言ってまた笑う。
それはとてもいい考えだと思ったので、僕も笑った。

「キヨシ、まだいたのか。そろそろ講義じゃないのか」
ノックとともにハインリヒが顔を出す。
「ああ、もうこんな時間か」
こんな風に時が経つのを忘れる感覚は久しぶりだった。
「じゃあ、石岡君。また今度ね」
「珍しいな?ビデオチャットかい。へえ?ハロー」
乱入してきたハインリヒに手を振られ、急にうろたえるのがおかしい。
引きつった顔に何とか笑みを浮かべてなんとかハローと返し、慌ててじゃあとかなんとか言って切られる。
馬車道と僕の研究室をつないだどこでもドアは無機質な画面に戻り、僕は次の講義の資料が入ったフォルダを開く。
「うれしそうだな」
「そうかい?」
「日本の友達か?随分若い友人がいるんだな」
「…僕より二つ下だよ」
そう言ってやると、君もレオナもそうだが日本人の歳はさっぱりわからないと嘆息され、僕はまた少し笑った。