8月 012012
 

時間もないのでちょっと思ったことだけ書き逃げ。
明日以降ちゃんと直します。

先生の中で『異邦の騎士』の「俺」=石岡和己というアイデアはどの段階からあったのか、ということをちょっと考えている。
御手洗ものを何作か発表して、時間的に切羽詰まった状況の中で『異邦』を発表するとなった時からなのか、
それとも『占星術』から最初の作品の主人公をここでも使おうとなったのか。

6月 042012
 

珍しくちゃんとした考察のつもりなんですが、部屋のどこかにあるはずの『ダンス』が見当たらなくて検証できず困っていますがそのままうp。
馬車道のマンションの間取りについてどうもよくわからなくなってきたという話。

二人の部屋の間取りではなく、物件そのものの構造なんですが、石岡さんの部屋がマンション廊下沿いにあって窓がなくて、廊下はそのままベランダ際まで続いていて、御手洗さんの部屋に馬車道沿いのベランダがあり台所は廊下と反対側で窓があると。
全室ベランダは馬車道に向けたいはず。しかし廊下の方向がおかしくて、折角馬車道に沿ってる(沿ってるのかな?)んだから最大限馬車道沿いに部屋を作ろうとしてもあと一部屋しかできない。そして隣の部屋はベランダがなくなってしまう。何だこのマンション。


御手洗石岡部屋のキッチン側にベランダがあるのかと思うけど、そうなると二人の個室の位置関係を逆にしたほうが自然。つまり廊下と反対側、今の洗面と風呂トイレの位置に石岡さん個室、御手洗さん個室は廊下側で、石岡さん個室にベランダがついていると。
馬車道と平行に廊下があって、二人の部屋のところでL字に曲がっているのかとも思いますが、だとしたらそのままトイレ側に玄関作った方が合理的ですし。

どういうことだミステリーだと思っていたんですが、コの字型にすればある程度合理的な解決が得られることに気付きました。つまりこんな感じ。


近況報告では廊下がベランダ際まできていた気がするのでやっぱりミステリーは残るんですが、上記よりは自然。しかし石岡さんの部屋の窓はどっち側にあったのか。廊下側か馬車道と反対側か。これまで廊下側だと思い込んで描いてたからショボーンですよ。

4月 032012
 

御手洗さんは自分が関わった後は人死にが出ないようにしている探偵なので、仮に『龍臥亭幻想』に立ち会っていたら、真理子の死体発見の段階で少なくとも事件がストップするんだろうかと不毛なことを考えたりする。
同じ条件だとしたら、やっぱり県警は来れないから神職を何とかしないといけないし、
民間人だから逮捕できないので、県警が来るまでは黒住くんを止めなければならない。
黒住くんを止めることはできるだろうけど、納得できるやり方で止められただろうか。
日照さんの意図はわかっただろうから、あそこまで行ったら天の意志としてもう止めないんだと思うけど、それから彼がすることをただ見守らなくてはならないのはしんどいことだろうと思う。

以上愚にも付かない感想のような何か。

現場を見ていないようでよく見ているのあの場面ですが、御手洗さんは普段ティッシュどころかハンカチも持ち歩かないだろうからどうやってたのかな。私は石岡君がハンカチどころかポケットティッシュを持ち歩いているところに激しく反応したんですが。だってティッシュ普段持ち歩かないお!でも駅で配ってるやつ断りきれずにもらいまくっていそうだな。そんで「君只だからといってやたらと受け取るんじゃないよ。それとも内容に興味があるのかい。主婦や学生のサクラが時給いくらで片手間にやっているんだろうからやめておきたまえ」とか言いながら借りてたりして。

はじめ

 考察のような何か  はじめ はコメントを受け付けていません
3月 312012
 

思い起こせば御手洗潔シリーズはミステリの入り口でした。
最初に手に取ったのは『眩暈』で、高校生の当時は既に同人文化に手を出していたため探偵と作家の関係にそれなりに女子的な萌え方をしつつ、これまでミステリといえば赤川次郎や西村京太郎や松本清張くらいしかなかった私にとって、まさしく扉が開かれるような感覚を抱いたものでした。
その後既刊を読み返し『龍臥亭事件』で探偵が不在となり、その後発行された数作品において作家がこれまでと比べると人が変わったかのように鬱々と情けなくなったのがあまりにも悲しく、『最後のディナー』以降はシリーズを読みすすめるのを辞めてしまったのですが、たまたまここ最近読み返しをしていたところ
「こいつら愛し合いすぎててやばい」
と10年の時を越えて当時と全く同じ感想を抱いたとともに、当時読んでいた時もカズミスト寄りではあったのですが、その時はあまり感じなかった彼の繊細さや美しさといったものを発見していることに驚きました。
当時どうして気付かなかったのか、今どうして発見したのか自分でもわからず、そのまま離れていた間に発行されたシリーズを揃え、どうなのよと思っていた、遠ざかっていた理由の一つでもある攻略本やパロサイシリーズまで揃えてしまい、とうとう二次創作にまで手を出したらうっかり徹夜してしまった有様で、とりあえず溜まったものを何とかしないと生活に支障をきたしかねないので吐き出していこうと思っています。